かびろぐ

かびごんのひとりごと

データ分析者がG Suite Business契約してみた

※GoogleWorkspaceの発表に伴い、容量無制限は終了いたしました。。。(2020/10)

どうも、かびごんです。

久方ぶりのブログでは、「G Suite Business」に契約してみた話です。

 

f:id:kabigoon:20200712235528j:plainってご存じですか?

導入されている企業の方もいらっしゃるかと思いますが、法人向けGoogleサービスといった感じのものです。

企業におけるメール・ファイル管理・開発・会議システムなどのインフラをGoogleサービスで賄うもので、法人利用を想定しているため、設定によっては法人(アカウント)で閉じた空間として使う事も出来、とても便利なサービスです。

え、法人向けなのに契約したの?起業したの??とお思いかと思いますが、あくまでも”向け”なので、個人契約も可能なのです!

G Suiteを契約する事のメリットは多々ありますが、その中でも私が着目したのは、

Google Driveの容量無制限

といった恩恵があります。私の用途としては、家中の新旧PCや記憶デバイスの中身のクラウド化だけでも十分でしたが、 データサイエンティストの端くれとしては

Google Colaboratoryで扱えるデータ量が増える

ことにかなりの可能性を感じていました。

(画像処理での数百GBの学習データ全部ドライブにおいてマウントさせて分析できるやん・・・)

自身がそんな強いPCを持っているわけでもないので、分析環境として色々言われのあるColabですが十分です。(メモリハックもあるし・・笑)

しかも、月額$9.99のColab ProにしたらTPU&メモリ(27GBまで)を最低24時間使い放題です。これまで無料であるがゆえに色々言われてた不都合もある程度解消されるやん・・

Colab Pro ⇒ https://colab.research.google.com/signup 

Colab Pro関連は下記の記事を参照ください。

qiita.com

qiita.com

 

そんなこんなで、G Suite Businessを契約してみました。

現状、Colab Proにはまだアップグレードしていません(必要な月単位で課金しようかなと)が、データ容量に関してストレスフリーな分析環境を作る事が出来たので皆さんもコスパ良く分析環境作ってみませんか?

【G Suite Businessの登録方法】(20%OFFクーポン付き

従来、G Suite Business個人契約(1人)でGoogleDrive無制限利用は出来ず、最低でも5人以上のアカウント(月額料金×5)が必要でした。

しかし、直近改定がなされたのか、1名でも容量無制限利用が可能となっています。

7月24日現在、登録ページ上には(5 ユーザー未満の場合は 1 人あたり 1 TB まで)との表記があり、困惑してしまうかと思いますが、

下記リンクから飛ぶと、Businessプランで登録された場合は、無制限が適用されます。

refergsuite.app.goo.gl

心配な方も、まず無料試用で登録をして試用期間中に下記の方法でサービスの適用有無を念のためご確認ください。(適用されてなければ解約して頂いて構いません

①画面右上の[Googleアプリ]ボタンから[管理]を選択

f:id:kabigoon:20200724232747p:plain

 ②Admin画面から[ユーザー]を選択

f:id:kabigoon:20200724233506p:plain

③ユーザー画面で「保存容量」の項目が無制限になっていれば適用!

f:id:kabigoon:20200724233613p:plain

といった要領で確認できますのでご安心ください。

※先週時点では、下記画像のように(5 ユーザー未満の場合は 1 人あたり 1 TB まで)の表記は消えておりました。

f:id:kabigoon:20200724233855p:plain

 

加えて、初年度12か月分のG Suite Businessの利用料が20%OFFになるクーポンをこちらで配布しています。

月額1360円→月額1088円(272円お得)

年額16,320円→年額13,056円(3264円お得)

 と、とてもお得に契約できますので是非是非~!

 

 必要な方は下記フォームにメールアドレスを記入いただければ、自動送信でクーポンコードをお送りします(規定上ブログ等への記載を禁止されているため)

ドライブ拡張(無制限)用途だけでもおススメです。

通常のGoogleDrive拡張料金で言えば2TBで年額13000円ですから、積もり積もるデータ量も考えれば2TBでもいつか足りなくなるはずです。

データ容量の制限がなくなる事で、データ分析環境としてもストレスフリーになる一石二鳥の方法かと思いますので是非お試しあれ!ではでは!

 

かびごん